輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

北鶴橋小学校にて②

北鶴橋小学校にて②
私たちの町の幸福論
~誰もが笑顔で暮らせる町 生野~


f:id:wahahanetwork:20211221024327j:image

●12月9日区長へ提言
この日は、子どもたちが生野区長に向けて提言するということで、見に行かせていただきました。
4つのテーマごとに分かれたグループでプレゼンしていました。

MISSION1
「高齢者が生き生きと暮らせる町に向けての提言」

生野区内の高齢者の割合などしっかり調べてグラフにまとめていて、高齢者と子どもが関われるようなことを考え世代間交流できるラジオ体操がとても印象的でした。地域共生が大切な内容にとても感心しました。


f:id:wahahanetwork:20211221023923j:image


MISSION2
「ハンディキャップのある人がくらしやすい町づくりに向けての提言」

10月末頃に輪母ネットワークがお話した内容が、しっかりと伝わってると感じました。それを数値化してて詳しく調べているなぁと思いました。そして、私たちが制作した防災ワークブックの紹介をしていただき、感激しました。
北鶴橋小学校の6年生の皆様、ほんとにありがとうございました!!
発表している子どもたちのに感動で、目頭があつくなりました。


f:id:wahahanetwork:20211221023848j:image


f:id:wahahanetwork:20211221023951j:image


MISSION3
「コリアンタウンをいかした町づくり」

生野区の観光スポットとしてコリアンタウンについての問題点を取り上げて、解決するための提案もしていました。更に生野区が、ものづくり町として取り組んでることとの紹介もしていました。生野区の観光スポットが色んな方々に来てもらえる町としてのアイデアが豊富にあることがわかる素晴らしい発表でした。


f:id:wahahanetwork:20211221024032j:image


MISSION4
「外国人がくらしやすいまちづくりに向けての提言」

生野区は多国籍の方が多く住んでる町です。子どもたちの発表で取り上げられていた「やさしいにほんご」について、ワッペンや缶バッジがあり、「やさしいにほんご」に協力する店舗が174件も生野区にはあることや、「やさしいにほんご」について、誰もがわかりやすい日本語を話すという心がけることで、とても大切なことを子どもたちから学べる発表でした。


f:id:wahahanetwork:20211221024121j:image

4つのプレゼンが終わり、生野区長よりお話がありました。各プレゼンのグループへの感想を述べられ、現在、生野区で取り組んでおられるお話をお聞きしました。


f:id:wahahanetwork:20211221024554j:image


子どもたちが、自分の暮らす町について提言を区長にするという機会は、とても素晴らしいことだと思いました。そして、これからの子どもたちの未来へつながることに関わらせていただけて、感謝の気持ちでいつぱいになります。

とても貴重な学びのある時間をありがとうございました。

@輪母ネットワーク
代表 吉田