輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

11月22日いくのっ子広場②

各ブースの紹介です!
 
受付、アンケートでは、民生児童委員の方々とプラザのスタッフさんとが担当されてました。
 
健康づくりコーナーでは
血管年齢、乳ガンのセルフチェック!カトレア会の皆さんと区の保健士さんとがアドバイスしていただげした。
 
食材つりゲームコーナーでは、食について遊びながら学べます。担当は食生活改善推進員の皆さんです。
 
バルーンアートは剣、うさぎ、犬など子どもたちも大喜び♪民生児童委員の方々が担当。
 
癒しのハンドマッサージのコーナーでは、ハンドマッサージしながら育児相談してくださる助産師さんが担当してました。

11月22日いくのっ子広場①

11月22日いくのっ子広場開催しました!
恒例になりました、いくのっ子広場大フェスタ!
オープニングは、「放課後等デイサービス ハッピーライフいくの 」西村さんたちのギター生演奏♪
子どもも大人も口ずさめる曲で始まりました。
たくさんの親子連れが来られ、ちっちゃなお子さんたちもノリノリ♪
いくみん登場!!
 
今年はなんと!!ポスクマちゃんがいくみんのお友だちとして来てくれました!!焼き芋じゃんけんで盛り上がりました!!
 
10:30~児童スポーツデイの林さんの親子エアロビクスでは、皆がノリノリエアロビ♪3曲ほど一気に!!
最後は♪エビかに~エビかに~♪で大盛り~♪
 
11:00~マジックショー!!
ペペロンチーノ合田さん(輪母のメンバー)とカルボナーラ松本さん(放課後等デイサービス  りんく)のお笑い芸人風のお二人♪
おしゃべり上手なマジシャン♪マジックもわぁ!!不思議!!とちっちゃな子どもたちも楽しめるマジックショーでした!
 
 
11:40~楽器を触って楽しめる体験コーナー
楽器にさわったり、歌を歌ったり♪皆さんとっても楽しそう♪(^人^)
 
13:00~紙芝居すみれの会による「お話会~しりとりパーティはじまるよ~」は、パペット人形のとっても高い声のすみれちゃんの声(笑)いつもとっても癒されるすみれの会さんのお話会♪
子どもも大人も引き込まれていました。
\(^o^)/
 

11月10日天王寺区での集い

11月10日天王寺区での集いでした。天王寺区で活動しているダウン症の親の会『にこちゃんの会』、発達障害の子を持つ親の会『つぼみの会』とそして輪母ネットワークと連携して、天王寺部会として活動しています。今年で3年目になりますが、いい感じに互いのことを気にかけながら、まとまりが出てきました。

初参加のお子さんがまだ小さい子をもつ保護者から成人しているお子さんをもつ保護者まで集い、障害の種別に関わらず、地域の情報交換をしています。

今後も天王寺部会の活動が広がりそうで楽しみです。

(*^^*)

☆~Wahaha Network~☆

@Yoshida♪

とけいワニのボランティア活動にて

約一年がかりで作ってきた「エプロンシアター」ついに完成しました!
試行錯誤しながらの道のりでした。
お披露目会での皆の反応が楽しみ…
参加してくださった皆様ありがとうございました。
 
@Ogaki

11月8日 つながりサロン

今日は

★いよいよ、間もなく完成!防災マニュアル中身充実座談会でした。

 

あいかわらずテーマになかなかたどり着かないのはつながりサロンの特徴です

だから過ごしやすいとも思います。

 

雨の中参加してくだったみなさんとは今日も色んな話題をたくさんお話できました。

 

障がいの重い子軽い子のクラス内での生活についての葛藤

思春期の本人の障がいの受容

支援者に任せる事の難しさ

我が子が何を感じているかをつかめないもどかしさ…

少し前のあの頃の自分もそうだったよね…

 

今日も

自分もそうだったからわかってあげられるって、ほんの少し前は辛い苦しい日々を過ごしてたママがまた今まさに辛いママをそっと応援してくれている。

そんな温かい関係がサロンの中で芽生えていました。

こういう関係がサロンの中でつながっていく事が嬉しいです。

 

f:id:wahahanetwork:20171108221927j:image

 

防災の冊子は、冊子の中身の活用の話や、次の段階にこうしたいって意見にも波及、またそのアイデアも提案して形に出来るように、まずは今作成中の冊子をまとめきる事に力を注いでいきたいです。

 

来年の2月か3月にはつながりサロン恒例のママキレ企画(ママもキレイに癒されますよう!企画)も復活させたいなぁという意見もありお楽しみに💕

 

つながりサロン担当☆たなか

11月2日輪母の会合

11月2日輪母の会合

この日は乳幼児から成人している子どもを持つ保護者の交流会を行いました。

交流会なのでいつもより参加者の出入りも多くありました。初参加の方が3名いらして就学前のお子さんを持つ方から、成人されているお子さんを持つ方もいらっしやいました。

それぞれの年齢の悩みは異なりますが、障害のある子どもの子育てについて共通することや先輩のお母さんから話を聞いたり相談したり…地域の幼、保育園、学校の情報、事業所関係の情報がここにはあります。

親の会へ参加するということにとても敷居が高く感じてしまうものです。初めて参加してくださった方が、欲しい情報や気軽に話できる場と思っていただけたら嬉しいですね。

次回の参加をお待ちしてます!!(*^^*)

会合の写真、いつも撮り忘れてしまいます。いつものことながら、たくさんのお菓子がテーブルの上に並んでました。(笑)

ワハハと大笑いしながら、時には涙が溢れたり…

子育てを一緒に見守る親の会でありたいです。

☆~Wahaha Network~☆

@Yoshida♪