輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

11/25いくのっ子広場の報告②

いくのっ子のブース紹介です。
受付の担当の民生児童委員の皆さんです。
アンケートコーナー♪
ピンクのジャンパー着用の方は民生の皆さんです♪
 
大型遊具で遊ぼうコーナーでは子どもたちのはしゃぎ声が響いていました。
カトレア会の皆さんです。
いくみん健康体操など、健康についての活動をされています。
 
食育推進委員会の皆さんの食材つりゲームです。
 
 
助産師会の皆さんによる、癒しのハンドマッサージです。マッサージしてもらいながら、助産師さんと授乳、子育て相談~♪
 
交流スペースでは、お茶など飲みながらホッと一息♪
 
他、バルーンアートや玩具で遊ぶマットスペースもありました。
(^∇^)

11/25いくのっ子広場の報告①

11月25日に生野区役所6階でいくのっ子広場の大フェスタが開催されました。
オープニングは、みとみっくさんのギターと子育てママさんが「ありのままで」を熱唱!素晴らしい歌声でした。
続いて、ステージプログラムの紹介です。
親子で英語リズム遊び♪
親子で楽しめて、ママさんもお子さんもノリノリでした♪
 
ペペロンチーノ合田とカルボナーラ松本による、お笑い?マジックショーが始まり、皆さんが笑いとマジックの世界に引き込まれていました。
 
恒例になりました!
皆でいくみん体操!!
 
紙芝居のはじまり~♪はじまり~♪
さて、さて、何がはじまるのかなぁ~♪
わぁ~と子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました♪とっても楽しそう♪
そして、生野区ゆるキャラのいくみん登場!!
\(^o^)/
 
 
いくのっ子広場

12月 輪母の活動

f:id:wahahanetwork:20161203011634j:plain

12月 輪母の活動

【絵本展でのイベント】

毎年恒例となりました生野区子ども・子育てプラザ1階にて絵本展開催!その中で輪母ネットワーク主催のイベントを2日間同時開催します。

≪12月3日開催イベント≫

☆手編みシュシュ

11:00~なくなり次第終了!

材料費 : 200円

講師 : 小田、中西

☆お話会

13:30~14:30

参加費無料!

公演 : 紙芝居すみれの会

≪12月4日開催イベント≫

☆押し花ワークショップ

11:00~なくなり次第終了!

材料費 : 200円

講師 : 田中

☆マジックショー

1回目公演 : 11:00~

2回目公演 : 13:00~

参加費無料!

マジシャン : ペペロンチーノ合田

【つながりサロン】

12月14日(水)11:00~14:00

『日常生活、学校生活について困っていること、嬉しかったことetc.』座談会します。

コーヒーor紅茶etc~でます。

参加費:輪母の正会員無料。メール会員、会員外の方は100円。

場所:くぼたこどもクリニック2階

参加ご希望の方はメッセージください。

※この12月はイベントが重なり、会合はお休みします。

【地域ボランティア活動】

とけいワニにて手作り知育ボランティア

12月13日10時~12時

場所:児童発達支援センターとけいワニ

【地域共生サロン】

全員集合!のクリスマス会

※参加申込が必要です!!

12月17日(土)13:30~15:30

≪プログラム≫

バリアフリーももたろう劇団による劇

・ペペロンチーノ合田のマジックショー

・ビンゴゲーム!!

景品当たるかも!!

≪フードコーナー≫

・おでん

・たこ焼き

・お菓子等

飲み物については各自で持参。

≪参加費≫

中学生以上500円

小学生100円

小学生未満無料

場所:生野区在宅サービスセンター2階多目的室にて

【問い合わせ先】

生野区ボランティア・市民活動センター

大阪市生野区勝山3-13-20

生野区在宅サービスセンター内

電話 06-6712-3101

FAX 06-6712-3001

とけいワニブログ

11月のとけいワニでのボランティア活動は、8日と22日に行われました。
お弁当箱の唄のエプロンシアターを作成中!!
とけいワニさんに行くとかわいいお友達がお茶菓子を持って来てくれました。
小さい子を見ていると本当癒されます。
おばちゃん達、みんなの為に頑張って作るから待ってネ♩
ということでエプロンシアターの続き~
お弁当箱に詰める物は刻み生姜を除いてだいたい形になってきました。
もうそろそろ次の段階に進めるかなと思ってます。
 
12月は13日だけです
 
 
☆WAHAHA  NETWORK☆
          OGAKI…U^ェ^U…

③11月20日 ミナミ ダイバーシティ フェスティバル

この日、訪ねて来てくださった方々です。
 
一年ほど前に輪母ネットワーク主催のセミナー『障害者年金を知ろう!学習会』で講師をしていただいた、ぽぷりサポート事務所の溝上先生がいらしてくださいました!(^∇^)
溝上先生!ありがとうございました!
 
そして放課後等デイサービス  きずなの森のスタッフさんたちも来てくれました。(*^^*)
いつもお世話になっている社協スタッフさんも来てくださいました。
 
 
地域共生ケア生野推進委員会などでも色々とお世話になっている武さんも来てくださり、ありがとうございました♪
 
そして、写真には載せれませんが輪母のメンバーたちもお子さんつれて来てくれていました。輪母で積み上げてきたもの、そして周りの方々に支えられていることをとても感じる一日となりました。(*^^*)
 
それから、ミナミダイバーシティフェスティバルの主催者の皆さま、お疲れさまでした!ありがとうございました!
\(^o^)/
 
輪母ネットワーク
代表   吉田

②11月20日 ミナミ ダイバーシティ フェスティバル

ブースの出展品ですが、毎月、地域ボランティア活動している児童発達支援センターとけいワニでの手作り知育玩具を作っていることがきっかけで、フェルトの知育玩具を手作りして出品しました。
輪母ネットワークのメンバーには、手先がとても器用な方々がいます。人前では控えめな方が多く、そんなメンバー(母たち)にも自信をもってもらえるきっかけをつくりたいと思い、今回はメンバーたちの手作り雑貨も出品しました。
 
 
そして、輪母のメンバーでもある、ライター合田享史  の『ともにまなぶ ともにいきる』冊子の販売をしました。この冊子は地域で暮らす障がいのある人たちを一人ひとりに取材した内容が書かれていて、共生という意味を改めて考えさせられる内容です。読んでいると当事者さんの思い、家族、周りで支えている方たちの人間模様がドラマを見ているような感じで伝わってきます。

①11月20日 ミナミ ダイバーシティ フェスティバル

11月20日 ミナミ ダイバーシティ フェスティバルが開催されました。
 
輪母ネットワークのブースを出展しました。テントも大きいスペースを利用できて、落ち着ける空間も作れたので、子どもたちも気をつかわずに過ごすことができました。(^∇^)
それに車イスが通れるスペース、音響などが苦手な子どもたちがいてるのでステージの近くは避けてほしいと主催者側にお願いしたところ、とても落ち着く場所にご配慮いただきました。(*^^*)