輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

2月5日不登校、ひきこもりの支援連絡会にて

投稿が前後しています。(^-^)

2月5日不登校、ひきこもりの支援連絡会が行われました。



f:id:wahahanetwork:20200214114533j:image

年3回開催している支援連絡会。不登校、ひきこもりについて支援されている、これから何か関わることできないかと考えている団体、福祉事業所、関係機関が集う場です。
この日は、まず自己紹介と支援、活動内容、案内PR等をしていただきました。



f:id:wahahanetwork:20200214114602j:image

その後は、昨年の10月2日社団法人 家庭教育支援センター ペアレンツキャンプ
代表理事 水野達朗 先生の研修会の振り返りをして、改めて不登校についてグループ討論をしていだきました。
4つのグループを一つ一つまわってみました。
事例相談しているグループ、ひとつのテーマを話しているグループ、今の子育てについて話しているグループなど話題がつきませんでした。最終的にグループで話した内容を発表していただくと、家族支援が必要、特に当事者と常に接している母親に寄り添う支援も必要だということが各グループから発表の中で同じように出ました。



f:id:wahahanetwork:20200214114632j:image


f:id:wahahanetwork:20200212234641j:image


当事者に対する支援と家族に寄り添う支援が必要なんだと…。この日は事例がいくつか出るなかでそれぞれの立場で考える大切な時間となりました。
次回は6月に開催です。

@yoshida

2月12日 つながりサロン

今日は巷では新型コロナウイルスが心配で

マスクの売り切れが続出するなど

不安ばかりが先行しているので

感染症の対策や自己防衛の情報交換をしたりしながらやっぱり子育ての話題を中心に座談会をしました。

 

f:id:wahahanetwork:20200212211850j:image

 

小さな赤ちゃんと一緒に参加してくれたママさんがいて、もう天使のような笑顔にみんなメロメロになりました。

初参加のママさんも初めてじゃないくらい馴染んでくれておしゃべりに花が咲き、たくさん情報を仕入れてくれたご様子で良かったです。

生野区以外からも足を運んでくださる保護者さんもおられます。

つながりサロンは区外、市外、府外の方もウェルカムなのです。

毎月第2水曜日に開催していますので、フラっとのぞいてみてください。

サロン担当の田中や個性豊かなママたちがお待ちしています。

 

f:id:wahahanetwork:20200212210455j:image

 

今日は子育て支援に力を入れてくれている生野区の職員さんもサロンの見学にいらしてくれました!

その生野区では学童期こども支援連絡会という取り組みがあり輪母ネットワークも参画させていただいております。

生野区学童期こども支援連絡会発行の新しい

おたすけマップが完成しました!!

 

f:id:wahahanetwork:20200212210702j:image

 

輪母ネットワークの会合や当サロンもマップ上に記載されています。

 

f:id:wahahanetwork:20200212210915j:image

 

入手されたらぜひ探してみてくださいね!

 

@mikitanaka

 

 

告知!不登校、ひきこもりの支援イベント

不登校、ひきこもりの支援事業/一人ひとりの「かがやき」に
2月23日10:00~16:00
開催場所→八尾市生涯学習センターかがやき
入場無料です。
 
この日、輪母ネットワークもブース出展します!!
輪母の不登校、ひきこりの支援を考える、ぼちぼちサロンと支援連絡会について展示と防災ワークブック販売させていただきます。
 
 
この日はたくさんの団体、事業所の関係機関が参画しております。
講演会10:30~12:30
「医療からの不登校支援について」
講師:塚升 裕子先生
精神科、心理、外科
 
不登校、ひきこもりを考えあう正解のない質問会
13:30~15:45
回答者
起立性調節障害  経験者親子
教育関係者
不登校親の会  他
 
不登校、ひきこもりのこと以外でも、手作りのワークショップ、ヨガ、チューブトレーニングとフィットネス系ワークショップもあります。
 
※ワークショップの内容によっては、参加費が必要なブースもあります。
 
飲食コーナーもあります。
 
どなたでも参加可能です!!
ぜひ!ご来場をお待ちしております。


f:id:wahahanetwork:20200209233548j:image
f:id:wahahanetwork:20200209233600j:image

1月25日地域共生サロン 全員集合!

1月25日の全員集合では、牛乳パックを使った工作を行いました。


f:id:wahahanetwork:20200209023453j:image

講師の先生が色々と考えてくださり、とても牛乳パックでつくっていると思えない仕上がり♪

f:id:wahahanetwork:20200209014102j:image



f:id:wahahanetwork:20200209023143j:image


これはカルトナージというものらしい。
カルトナージュを調べてみると厚紙で紙や布を貼るフランスの伝統工芸だそうです。素敵~♪


f:id:wahahanetwork:20200209014240j:image


f:id:wahahanetwork:20200209014148j:image

 

この日も子どもから大人まで、楽しんでいました。
皆さん真剣な表情♪


f:id:wahahanetwork:20200209022726j:image


f:id:wahahanetwork:20200209022807j:image


f:id:wahahanetwork:20200209023352j:image

同じ材料、同じ柄や色合いであっても、一人ひとり作品が違ってきます。
素敵な作品が仕上がりました。(^-^)

 

講師の先生、遠方からお越しくださりありがとうございました。参加者の皆さん、楽しんで、とても良い作品ができた!と大満足!!

@yoshida

1月の輪母の会合にて

1月の輪母の会合にて

16日に、乳幼児~小学6年生、
23日は、中学生~成人お子さんの保護者の集いでした。それぞれのクラスで話す内容は、主に進路についてや年齢に伴い出てくる悩みを打ち明けたり、福祉事業所の情報であったり、制度についてと話題はたくさん。

不安になっていることを打ち明ける場でもあったり、情報を仕入れる場でもあります。
そして、何よりも実際に経験した保護者の生の声が聞けるのも、家族会の集いの良さかと思います。

今後も子育ての見通しができるようなことができたらと思います。

 

いつものことながら、テーブルの上にはお菓子の山でした♪(^^;

 

この日、情報として案内を持ってこられた、NPO法人サンフェイスのお二人が来られました。障がいのある子のきょうだいの支援をされていて、きょうだいがお出かけしたり楽しい企画がたくさん♪

情報も提供していただきました。

(^-^)

 

@yoshida

1月21日とけいワニ~チクチク知育ボランティア活動にて~

1月21日とけいワニさんにて

チクチク知育ボランティア活動

令和2年最初のボランティア
年が明けたら毎年恒例のコサージュ作りです。


f:id:wahahanetwork:20200202211551j:image

大きい花1本、小さい花3本、飾り2本をセットにしてコサージュにしていきます。
ほぼほぼ出来上がりかなと机の上を見ると…
んっっ アレ?
飾りが何本か残っている…
その瞬間「やっちまった」と…
本来なら2本ずつ入れないといけないのに、ちゃんと本数を数えてないから1本ずつしか入れてなかったのです。
次回修正します。

一発目からこんな調子ですが
それもまたよし。


2月は18日と25日です。


☆wahaha network☆
ogaki…U^ェ^U…

 

1月19日ぼちぼちサロンにて

1/19ぼちぼちサロン(不登校、ひきこもりの支援を考える保護者と支援者の集い)でした。久しぶりに日曜日開催♪平日だと参加できない方たちが参加していました。近況の報告で、中学校はほとんど不登校だったのに高校進学先が決まったという嬉しい報告も聞けました。順調よくアルバイトを続いている報告もありました。
きょうだいが不登校になって…という相談。

話を聞いているうちに笑顔に。

色々と話はつきませんでした。(^-^)