輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

6月とけいワニにてチクチク知育ボランティア

6月5日と19日とけいワニさんにて

チクチク知育ボランティア活動


f:id:wahahanetwork:20190628233904j:image

6月に入って学校行事も色々あり月日の経つのが早い、早い…
と思っているのは私だけでしょうか?


f:id:wahahanetwork:20190628233726j:image

チクチクもがんばってますがこちらはスローペース


f:id:wahahanetwork:20190628233816j:image


f:id:wahahanetwork:20190628233834j:image
でもこのまったり感が心地良いです。


7月は3日と17日です。


☆wahaha network☆
ogaki…U^ェ^U…

6月27日輪母の会合にて

6月27日輪母の会合にて
乳幼児~成人までの全クラスの交流会

G20とあって、大阪府立、市立の学校は休校になっていて、市内の交通機関は人が溢れていたり、高速道路は通行止めになったりと予測できない状況でありましたが、会合を開催しました。

参加人数は少ないかもしれないと思っていただけに、意外と参加者が多かったです。
小学校就学前相談と就学してから相談グループと、高校3年から成人しているグループは障害者年金の申請についての話題になりました。年金の申請が年々厳しくなっているとのこと。それと、最近、大きな病院で診てもらっている方は18才だから、20才までだからと診察を打ち切りされている方が多いという話になりました。医療機関とのつながりがなくなる不安…成人してから、どこで診てもうの?と

それぞれのグループで座談会が始まりました。
お子さんも連れて来られて参加されている方もいて、子どもたちに癒されました。

賑やかなひととき…(^-^)
初参加してくださった方が2名ほどいらしてて、どこかで誰かとつながっている。輪母のことを聞いてくれていたそうで嬉しいですね。今後もその方たちの居場所になってほしいと願います。
今日は話に夢中で、写真撮ることも忘れていました。
テーブルにはいつものようにお菓子の山でした。(笑)
わはは~\(^o^)/と笑い声の絶えない会合となりました。もちろん!皆さんがためになる内容でしたよ!!(o´▽`o)ノ

6月22日地域共生サロン 全員集合!にて

地域共生サロン 全員集合!
この日は参加者が25名。


f:id:wahahanetwork:20190627011700j:image

保育士のHさんの紙皿工作の説明が始まり、皆さん、真剣に耳を傾けています。
この日は発達障害のお子さんも多かったのですが、お話を聞く姿勢は素晴らしい!紙皿の絵が変わることに皆不思議そうに「作ってみたい!」という目が輝いてます。作り始めると皆さん真剣です。それぞれのアイデアや好きなキャラクター、絵を描いて楽しんでました。



f:id:wahahanetwork:20190627012212j:image


お茶タイムは、一期一会サロンの皆さんがアイスコーヒーとミックスジュースを差し入れてくださいました。


f:id:wahahanetwork:20190627011757j:image

その後は紙芝居を見たり、ちょっとした、ペープサートを見たり♪楽しい1日となりました。


f:id:wahahanetwork:20190627011822j:image
f:id:wahahanetwork:20190627011831j:image

この日、A-yan!!田中やんぶさんが遊びに来てくれました!!


f:id:wahahanetwork:20190627011915j:image
f:id:wahahanetwork:20190627011933j:image

9月の全員集合!でA-yan!!の田中やんぶさんに来ていただきます!お楽しみに!

 

7月の全員集合は、押し花で木箱をデザインしちゃいます!!ぜひ!ご参加ください!!

6月19日学童期のこども支援連絡会にて

6月19日 学童期のこども支援連絡会にて
この日は看護士の方が来られて訪問看護とは?をお話いただきました。障害のあるお子さんが訪問看護を利用することで、医療的な面や精神的な面、介助しているご家族のレスパイトなどの役割が行えます。

 

f:id:wahahanetwork:20190627011056j:image

その後は、各委員会の啓発、マップづくり、防災と3つに分かれてグループワークしました。


f:id:wahahanetwork:20190627011135j:image
f:id:wahahanetwork:20190627011205j:image

とても有意義な時間となりました。

 

6月12日 つながりサロン

この日のつながりサロンには、にどめましてやお久ぶりのお母さんたちがたくさん参加してくれました!

春から保育園に入園されたり1年生になって、新しい環境にも少し慣れくれて、お母さんたちも少し自分の時間を持てるようになったり、心配していたよりも意外と慣れてくれてる事に安心できたり、嬉しい報告を聞かせていただきました。

 

また、学校であったショックな出来事について、捉え方によっては結果オーライでは?など、先輩ママからのアドバイスになるほど!!

子どもたちを思う気持ちは親から、先生方から色々な角度の視点があるので、出来事は同じでも角度を変えることも必要なのかもしれないですね。

 

f:id:wahahanetwork:20190612182243j:image

 

写真は差し入れの令和まんじゅう

おしゃべりに甘いものは必需品ですがついつい食べすぎてしまいます。

 

来月は第2水曜日に

恒例のママキレ(ママもキレイになろう)企画!

福祉ネイルとハーバリウムペンダントを作ろう!!を開催します。

 

f:id:wahahanetwork:20190612182700j:imagef:id:wahahanetwork:20190612182753j:image

 

追記。3月につながりサロンに見学に来られたスペシャルプレイスペシャリストを目指しておられた東京からいらしていたお一人が無事資格を取得されたとご連絡がありました。

おめでとうございます。ご活躍を楽しみにしております。

 

 

 

 

6月5日不登校、ひきこもりの支援連絡会にて

6月5日不登校、ひきこもりの支援連絡会  第9回目を開催しました。
この連絡会は、支援者同士のつながりをつくれないかと声をかけさせていただいて、最初12~3名からスタートしました。年三回しか行えませんが、回を増すごとに参加者が多くあつまってこられるようになりました。
家族会、福祉事業所や施設、就労支援の事業所、フリースクール、子育てプラザ、社会福祉協議会、行政、SSW、相談支援事業所など多種多様なメンバーと様々な地区からお越しいただいております。遠方だと市外からもお越しいただいてます。それだけ、不登校、ひきこもりのことについて、横のつながりがあるようでないのかもしれません。
横のつながりをつくることで、支援者もひとりで抱え込まず、色々なところと連携をとりながら、不登校、ひきこもりについて周りで支えることができるのではないかと考えております。
この日は、ひとつの事例を報告させていただきました。ひきこもりから年数をかけて、働く意欲が出てきた方のお話。
それと毎回定例のグループに分かれて、それぞれ話していただきました。この時間がとても大切。互いに知るきっかけになったり、相談の場になったり、情報交換する場になったりしています。
この日は、生野区子育て支援室、子育てサポーターの方も参加していただきました。生野区長さんも見学参加してくださり、一緒にグループの中に入っていただきました。
それぞれ立場が違うもの同士。この連絡会のルールとして責める話し合いにならないように心がけております。他のグループで何を話していたかがわかるように後で発表もしていただきました。
皆さん、とても熱い思いを持った方ばかりで、今回もとても有意義な連絡会となりました。
 
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
そして、事前に色々と準備をお手伝いくださった生野区社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
@yoshida

5月30日施設見学会にて

5月30日ライフリズムにて
施設見学へ行きました。
6月3日open!内覧会として見学と説明会。
こちらでは、就労移行支援、自立訓練(生活訓練)。
就職を考えるとその前に身につけておかなければならないことがあるのでは?と代表の方のお話にとても共感しました。
オフィス街にあるので、オフィス勤務しているような雰囲気でした。