輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

①8月26日夏フェスタの報告!

8月26日  夏フェスタが開催されました。
ボランティア約30名、お化け役の子どもたち約20名、来場者210名と総勢260名のイベントとなりました。
 
まずはその報告として
 
お化け屋敷編
お化け屋敷本番!お化け役の子どもたちを支えるため、気分が悪くなっていないか、熱中症になっていなかなど気にかけながら、大人のスタッフは見守っていました。そんな心配はよそに
人を驚かすことにノリノリ♪テンションが上がってお化け役を楽しんでいる子どもたち。将来は大物になるなぁと(笑)。
お化け役の子どもが手作りした招待状を地域の町会長さん、小学校の校長先生へ渡していて、そして地域の方々が来られていました。
 
そして…お化け屋敷に恐くて入れないという子どももいましたが、用意していた整理券は15時の時点で完売!!
いよいよお化け屋敷のフィナーレに整理券をもらえずにいた方もボランティアさんたちにも「最後にお化け屋敷が終わるので、順番に入ってやー」とやんぶさんの気を回してくださり、ボランティアさんたちも皆が楽しめました。
お化け役の子どもたち、最後までノリノリ♪
真っ暗な中で見る、子どものお化け怖かったですよ
最後のフィナーレは、子どもたちの頑張りに拍手喝采!!感動でウルウルでした。(T-T)
 
お化け屋敷が終わり…
ちょっとしたエピソード…
作戦会議の最初、低学年の女の子が皆の輪に入れず、泣き出していたところ、高学年の女の子が寄り添う。この二人は、このお化け屋敷で知り合い、そしてこの日、お別れするときに「お姉ちゃんと離れたくない」と高学年の女の子にしがみつく、低学年の女の子。
他の子どもたちもこのお化け屋敷を通して、仲良くなり、仲間意識が芽生え、お化け屋敷の成功につながったと思います。
大人たちもほのぼのとした気持ちになりました。
(*^^*)
お化け役の子どもたち!!
お疲れさまでした!!
そして、子どもお化け役の見守りするボランティアさん、お化け屋敷の案内役ボランティアさん、社協研修生さん、そして、A-yan!!スタッフさん、お疲れさまでした!!

明日は夏フェスタ!

f:id:wahahanetwork:20170825230218j:plain

8月26日の明日はいよいよ!

『夏フェスタだ!お化け屋敷だ!全員集合!』です!!

このフェスタにはたくさんの方々が集まってきます。

障害のあるなしに関わらず、国籍も問わず、赤ちゃんからご高齢の方まで全員集合!\(^o^)/

そして、み・らいずさんと関わりのある、不登校の子どもたちにもこのイベントに何かの形で参加できないかということで、お化け屋敷のポスターを作成していただきました。作品も展示します。(*^^*)

明日の開催場所は、生野区在宅サービスセンター

13:00~16:00

・お化け屋敷(整理券200限定!!)

・つくってあそぼう工作

・ぬりえコーナー

バルーンアート

・ボールプール

などでも遊べます。

2階 喫茶ルーム、

1階 子どもたちの休憩場としてマットを敷いているコーナーがあります!

授乳できる場も設けてますので、スタッフにお声かけてください。

ジュースなどの飲み物を販売してます!!

輪母ネットワークのメンバーはつくってあそぼうの工作ブースにいます!!

ぜひ!お立ち寄りください。お待ちしてます♪(*^^*)

8月24日 輪母ネットワーク役員会にて

8月24日(木)は、輪母ネットワークの役員会でした。
 
まだまだ子どもたちが夏休みという慌ただしいタイミングで、集合時間には誰も来れなかったというドキドキのスタートでした。顔ぶれが揃うと課題や宿題を持ちより、防災についての議論が始まりました。
輪母ネットワークのメンバーの子どもたちは、さまざまな障害のある子どもたちです。子どもたちの年齢も、障害の種類も、日々の過ごし方も異なるので、共通する思いもたくさんありますが、お互いに知らないこともあります。メンバー同士で丁寧に思いを伝え合って、議論を重ねています。それが自然にできる素敵なメンバーが集まっています。
 
私たちの熱い思いが、ひとつひとつ形に近づいていくのが楽しみです♪
 
 
Masami Oi(*^▽^*)

お化け屋敷作戦会議!

お化け屋敷作戦会議!第3回目が行われました。お化け役の子どもたちも仲間意識が高まり、いよいよ、今週の8月26日土曜日に本番です!!
 
本番当日は、かなり多くの方がご来場される予定です。スタッフが誘導しますので、ご協力をお願いいたします!!
お化け屋敷の入場整理券は限定させていただいてます。
他、工作ルームでは、バルーンアート、ボールプール、ぬりえコーナー、つくってあそぼう!工作と楽しい企画してます!!

8月20日プレ大会の報告。

先日より案内告知していた8月20日  第23回全国の集いinはちのへ大阪プレ大会
『だれもが住みやすい地域社会をめざして』
東成区民センターにて開催されました。
『輪母ネットワークの活動と地域共生の働きかけ』をお話させていただきました。今回、この登壇に向けて、準備のため、活動を振り返りながらスライドづくり。11年間の思い出がたくさん出てきて…ここまで活動してこれたのは、支えてくれたメンバー、周りで応援してくださる方々がいたからこそだと。そして、この出会いは障害のある子どもがいたからこそであります。
振り返りながら、何度も涙ぐみながら、準備しました。(T-T)
そして、継続は力なり!と実感できるようになりました。(*^^*)
 
このプレ大会では、基調講演の小倉先生をはじめ、NPO法人 出発のなかまの会さん、いちごの会さん、NPO法人 エフ・エーさんのお話は、地域の中で活動されているお話は、とても身にしみるお話ばかりでした。
私たちの活動にも参考になるお話、勇気をいただいたお話、ネットワークづくり、医療と福祉の連携について、深いい話ばかりでした。
そして、プレ大会が終わってから懇親会にもメンバーたちと参加させていただきました。又、新たな出会いに感謝です。
 
このプレ大会での実行委員会の皆さま、準備やお気遣いいただきありがとうございました。
パワーの源をたくさんいただいて、これからも活動していきますので、よろしくお願いします。
 
 
又、ブログ、Facebookをご覧の皆さまにも、いつもありがとうございます、感謝申し上げます。今後もよろしくお願いします。
 
輪母ネットワーク
代表  吉田

8月20日シンポジウムにて

f:id:wahahanetwork:20170816093551j:plain

8月20日に輪母ネットワークの活動を15分ほどですが、お話させていただく機会をいただいております。

第23回全国集いinはちのへ2017大阪プレ大会

『だれもが住みやすい地域社会をめざして』

開演:10:00~12:30

基調講演として

・小倉 和也 先生のお話 はちのへファミリークリニック院長

・出発なかまの会の活動報告

・いちごの会を通じた矢田のまちづくり

・FAの会の取り組み、地域創り

・輪母ネットワークの活動、地域共生への働きかけ

8月26日夏フェスタ準備中!

8月26日に向けて夏フェスタの準備が着々と進み…
お化け屋敷の作戦会議が2日、9日と行われました。作戦会議ってどんなことするのかな?興味津々♪
一回目はお化け役の子どもたちと顔合わせして、とにかく遊ぶ。遊ぶこと二時間。間に休憩入れて。
2回目の作戦会議では、当日のスタンプラリーの出題を考える。子どもたちが考え、子どもたちが主体となるように進めていく、A-yan!!やんぶ氏は素晴らしい♪o(^o^)o
急に泣き出す子、慰めてるいる子、パワフル全開な子がグループのリーダーの才覚を表したり。
ふざけると、皆の責任。お化け屋敷はできなくなる!と言われ、お互いで注意し合う。ほんと素晴らしい!!当日が楽しみです!!
この日はサンフェイスのスタッフさんがたまたま来られてて…一緒に子どもたちの輪に入ってもらいました♪子どもたちとの関わりが上手い!!
 
子どもたち目をキラキラさせています。o(^o^)o
 
2回目の日は、やさA-yan!!やんぶ氏から、いちびり庵さんhttp://www.dotonbori.or.jp/sp/ja/shops/104
からのお菓子の差し入れをいただきました。
芋けんぴん、当たり前だのクラッカー♪も。
子どもたち嬉しそうに食べていました。
参加された皆さま、お疲れさまでした。