輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

10月26日大阪市教育センターにて

10月26日大阪市教育センターにて
大阪市人権教育研究協議会  幼稚園ブロックからのご依頼いただきまして、代表の吉田がお話させていただきました。
大阪市立幼稚園の先生方がたくさん参加してくださっていました。
お話させていただいた内容ですが、子どもの障害を診断されてから受け入れるまでの葛藤、子育てするため見通しが持てない不安と悩みの連続、地域で障害のある子どもの子育て情報が欲しいけどすぐに得られないことなど、幼児期に体験する親子の葛藤、試行錯誤した吉田の体験談も交えて、輪母ネットワークを立ち上げた経緯や活動内容も含めてお話させていただきました。
 
一緒に行った副代表の田中からは、つながりサロンのこと、重度重複障害、医療的ケアの必要なお子さんのことについて少し触れたお話をしていただきました。
 
そして、後半の最後の方では輪母ネットワークが制作した障害のある人とその家族の防災ワークブックについて、制作した経緯とワークブックへこめた思い、活用の仕方などをお伝えしました。
 
私の話方は反省することだらけですが、一番伝えたかったことが伝わっていると感じました。話終えた後に私たちのいる前まで感想を伝えにたくさんの先生方が来てくださり、防災ワークブックも手に取ってくださり、持参した冊数が完売しました。
人への思いが伝わること大切さを感じるとても貴重な経験をさせていただきました。
 
そして後日、参加された先生方の感想と研修会の様子を写真に納めていただいたものも一緒に郵送してくださいました。
お一人ひとりの感想を読んで、とても感極まりました。障害のある園児に対して、日頃から熱心に取り組んでおられていることがよくわかりました。そして様々な子どもたちの中で育むということがどれほど大切なのか、そして、私たちが伝えたかった幼児期の体験がとても大切であるということを感じていただけたと実感しました。
それからこの研修会で、大変お世話になりました、担当の先生方、そして、このお話をいただくご縁をいただいた先生方へ感謝申し上げます。
 
 
wahaha♪ network♪
@yoshida(^-^)v