輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

④3月25日いくのっ子広場団体の紹介

いくのっ子広場の「いくのっ子」応援事業実行委員会メンバー紹介です。
生野区民生児童委員協議会
今年は民生100周年ということもあって、エレベーター前のフロアーにて100周年記念の展示されてました。
 
いくのっ子広場には、様々な団体が参画してます。
生野区食生活改善推進委員会
生野区健康づくり推進協議会「カトレア会」
大阪府助産師東ブロック生野区
児童養護施設田島童園
☆紙芝居すみれの会
☆A-yan!!関西をアートで盛り上げるNPO
生野区子ども・子育てプラザ
 
そして、
輪母(わはは)ネットワークです。
 
「いくのっ子」応援事業実行委員会のメンバーです。
そして、生野区役所の方々と企画、開催しています。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
関係者の皆さま、お疲れさまでした。

③3月25日いくのっ子広場

輪母(わはは)ネットワークが担当した工作ブースです!
 
からふぃる折り紙が大活躍!透明のカラーフィルムです。カズーを吹くと音がでますが、このからふぃる折り紙を使うことによって、音が出やすくなります。
ここにからふぃる折り紙を貼ってます。すると音がいい感じにでます。
☆マラカスづくり♪
☆カズーづくり
音が出るおもちゃはとっても楽しいね♪
 
からふぃる折り紙さんありがとうございました!!

①3月25日いくのっ子広場

いくのっ子広場が3月25日日曜日に開催されました。
この日は区役所の開庁日でもあり、たくさんの来場者が来られました。
前回のいくのっ子広場でも大活躍した、まさひでお兄さんとうえだのお兄さん、そして、かずよお姉さんとヴォーカルのみずきちゃんがオープニングを飾りました。
そして、メインイベントの「チャレンジバトル」
ダンボーキャタピラーで競争は大いに盛り上がりました。
新聞紙で大きな一枚にして
そこへ新聞紙ボールを投げ込む!!玉入れ競争!赤組と青組に別れて、さぁ~どっちがたくさん入れれるかなぁ。
 
チャレンジバトルの抽選は手づかみ景品です!!手にどれだけ持てるかな~
 
いくみんも応援にかけつけてました!!
さぁ~いくみん体操がはじまるよ~
最後にエンディングは、いくのっ子広場の歌のお兄さんとお姉さんに!!
みずきちゃんがとっても歌が上手で、可愛かったです。最後には子どもたちも一緒に!!
♪ああ~よかったな、あなたがいて~♪と会場の皆さんが口ずさんで、楽しいひとときでした。
 
さて、ブースの紹介はこの次②に続きます。

3月20日とけいワニにて

3月20日とけいワニにて
前回に引き続き、卒園式で飾るお花の仕上げをしました。
カラフルなお花にチュールをつける作業。
卒園生の花道を飾るイメージでつくってます。
卒園式が楽しみです。(^-^)

3月14日 つながりサロン

f:id:wahahanetwork:20180314185851j:image

f:id:wahahanetwork:20180314184858p:image

今日はつながりサロンの恒例になってきたママももっとキレいになろう企画でした。

年に何度か特技があるメンバーや外部からの協力者さんを講師にママが楽しめる企画を行っています。

日頃、子どもたち、家族を優先に頑張ってるママたちの息抜きになったり夢中になれる事の発見だったりになると良いなと思います。

 

今日は巷っ流行ってるハーバリウムが更に進化したドリームフラワーを作りました。

f:id:wahahanetwork:20180314185734j:image

 

着色を一切行っていない乾燥花を使うので通常のハーバリウムより難易度が高いですがみんな思い思いのお花を選んで

ひとりひとりの個性が出ている作品が出来上がりました。

 f:id:wahahanetwork:20180314185809j:imagef:id:wahahanetwork:20180314185813j:image

 

f:id:wahahanetwork:20180314185918j:image

f:id:wahahanetwork:20180314185957j:image

 でもトークの話題新学期の事や進路の事もあっていつものサロントーク

メンバーの中には月に一度のサロンの日は少しだけ家事は手を抜く、でもそれにはサロンに来るために段取りをしっかりしているんですよね。

このサロンの日はパパが少しだけお子さんをみててくれて、このおしゃべりの時間が貴重って!お子さんが小さい頃ってママじゃないとって事がすごく多いんだけど少しリフレッシュタイムになってくれてると良いなぁと思います。

 

f:id:wahahanetwork:20180314185948j:image

 

 

 

3月13日ぼちぼちサロンにて

3月13日 久しぶりにぼちぼちサロンを開きました。

1月、2月はお休みにしていたので。

不登校、ひきこもりについて、今日は単位制の高校に通っているお子さんのお話や別室登校している話など。

午前中は児童発達、放課後等デイサービスされている

kid srabo(キッズラボ)123 のスタッフさんが見学参加されていました。

午後からは、こころと絆のプロジェクトの心理士でもある神原さんが参加され、色彩で心理がわかる、筆跡で心をよんだり深層心理について話が盛り上がりました。その中にディスエイブルド、大阪就労支援センターのスタッフさんも久しぶりに参加されて、福祉制度について意見交換もしました。最後には深層心理で大いに盛り上がりました。

日頃、先の見通しがたたないままで不登校が続いていたり、ひきこもりがこのまま続いてしまうのか…悩んでいるところ、ときには笑いも必要です。ワハハと笑うと福来る。(*^^*)

来てほしいなぁ。