輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

7月のとけいワニ~チクチク知育ボランティア活動~

7月3日と17日とけいワニさんにて

チクチク知育ボランティア活動

パンもだんだん増えてきました。


f:id:wahahanetwork:20190721223021j:image

これは何パンになると思いますか?


f:id:wahahanetwork:20190721222852j:image

作り方を教えてくれるのは相棒のOさんです。


f:id:wahahanetwork:20190721222928j:image

彼女が居ないとどうゆう風に作っていったらいいかさっぱり分かりません。
いつもありがとう。

もう一つコルネが出来ました。


f:id:wahahanetwork:20190721222946j:image

さて何味のクリームを入れようかな〜?


8月はお休みです。


☆wahaha network☆
ogaki…U^ェ^U…

7月16日ピアカンへ~子ロバキッズにて~

7月16日は、都島区にある子ロバキッズさんへ行きました。


f:id:wahahanetwork:20190720014423j:image

この日は場面緘黙のお子さんの保護者の方々とピアカウンセリングをさせていただきました。

高校生と成人している場面緘黙のお子さんを持つ輪母のメンバー二人と代表の吉田と3人で輪母の会合のような雰囲気でピアカンを進めていきました。子育ての中で困ったこと、学校での困りごと、進路について、就労についてなど色々なことが飛び交いました。

子どもの成長を見守りながら、少しずつ友だちも増え、安心して話ができるようになった先輩の体験談を聞いて、参加された方々にとって励みになればと思います。


f:id:wahahanetwork:20190720014454j:image



f:id:wahahanetwork:20190720014514j:image

 

@yoshida

7月11日輪母の役員会にて

毎月一回行われている輪母の役員会では、各所属している会議についての報告とイベントの今後の予定と輪母がお手伝い内容の確認から始まりました。


f:id:wahahanetwork:20190720012605j:image

 

このところ、ほぼ毎月、研修会へ講師として行かせていただくようになり、メンバーと研修会の予定内容と終わった研修会の報告等も行いました。

役員会の中でも、時々お互いの子どもの話がでたり、個人の近況報告的なことも間に入ったりとしながら進めています。

 

来月の役員会では、親切会さんよりいただいた寄付金で購入準備します。

いただいた寄付金の贈呈式の様子がコンボの6月号に記載されてます。


f:id:wahahanetwork:20190720012714j:image


f:id:wahahanetwork:20190720012729j:image

 

@yoshida

7月10日 つながりサロン

7月のつながりサロンは

 

❤️ママキレ企画2019年サマー❤️

 

ママだって日頃の疲れを癒してキレイになろう ❣️

つながりサロンでは年に何度かこんな企画をしています。

f:id:wahahanetwork:20190710234536j:image

 

f:id:wahahanetwork:20190710234546j:image

f:id:wahahanetwork:20190710234625j:image

f:id:wahahanetwork:20190710234643j:image

 

 

💖福祉ネイル

今年はペディキュアも加わりました。

マニキュアカラーリングとアート

 

f:id:wahahanetwork:20190710234745j:image

 

f:id:wahahanetwork:20190710234755j:image

 

f:id:wahahanetwork:20190710234808j:image

 

普段なかなか子育てに追われておしゃれまで手が回らない事が多く、また子ども抜きのこんな時間自体が幸せな時間となりました。

💖ハーバリウムペンダント

つながりサロン特別価格でお作りいただきました。

 

f:id:wahahanetwork:20190710234911j:image

 

f:id:wahahanetwork:20190710234931j:imagef:id:wahahanetwork:20190710234951j:imagef:id:wahahanetwork:20190710235004j:image

 

 

三人三様
涼しげなハーバリウムが胸元でゆらゆらと夏のおしゃれを楽しみになり出来上がりになりました❣️

 

 

f:id:wahahanetwork:20190710235114j:image

 

 

 

 

 

 

7月8日 東生野中学校夜間学級にて

7月8日東生野中学校夜間学PTA人権学習会にて
「思いやりをもって、地域とともに」
この日は、道徳の授業の一貫としてお話をさせていただきました。
夜間学級とあって、生徒さんの年齢層は幅が広く、皆さんとても熱心に耳を傾けてくださいました。
輪母ネットワークの活動と障がい児・者とその家族が地域で過ごしていくためにという内容でお話をさせていただきました。輪母の役員メンバー3人が講師。
少し防災のお話を含めて、豆知識も入れながら、学童期のこども支援連絡会との合作のSOSカードについて説明をさせていただき、又中学校の先生方と生徒さんとでSOSカードを一人ひとりに作成していただけることになりました。
障がいのあるなしに関わらず、このSOSカードが大いに活躍してくれることをねがいます。
質疑応答では、私たちが地域での関わりだったり、どのような声かけをしていただいて安心できたという事例を交えて話しました。
思いだし泣きながら話しているメンバー、私たちの話を聞いて涙する方、とても良かったよ!感動したよ!私も声かけるわ!など皆さんのあたたかい感想をいたたきました。
 
初めて夜間学級の皆さんとふれあい、又今後もつながっていきたいと思えました。この日も学びが多くありました。年を重ねても学びたいと思う気持ち。とても素晴らしいです。先生方の生徒を思いやる気持ちも素晴らしく、とてもあたたかい気持ちになれました。
先生方をはじめ、ご参加くださった生徒さんへ
このような機会をいただきありがとうございました。
 
輪母ネットワーク
吉田、堅木、永松

7月5日いくのっ子応援事業実行委員会にて

7月5日いくのっ子応援事業実行委員会の会議でした。毎月行われいる会議です。

輪母ネットワークも所属しているので、この日も会議に出席しました。

この日は7月27日開催の子育てプラザ夏祭りについてと8月25日は、今年度初めて保育フェスタといくのっ子広場を合同開催することになりました。

どちらのイベントもA-yan!!さんのお化け屋敷があります。そして、夏祭りでは当てものなど子どもたちが楽しめる企画もたくさん♪

8月25日では楽しい工作ブースの担当のため、会議に試作を披露しました。


f:id:wahahanetwork:20190709002034j:image

まだ試作段階なので、もう少し出来映えよくしたいと思います。紙コップけん玉をつくります。又後日、輪母ネットワークのブログとFacebook等でも案内させていただきます。

 

@yoshida

6月24日研修会にて

この日は、大阪大学医学部附属病院の研修会にて、お話させていただきました。
障害のある子どもを地域で育てることについて、障害の受容、葛藤、周囲の理解、そして、輪母ネットワークを立ち上げた経緯についてお話させていただきました。皆さん、とても熱心に耳を傾けてくださり、学生さんたちも参加してくださっていました。
私の話が終わってからは、大阪大学歯学部附属病院の障害者歯科の先生のお話を聞かせていただき大変勉強になりました。
その後は、皆さんとディスカッションの時間。医療の立場からのお話を聞くことができて、参考になりました。
そして、医療の先生方と関係者の方々が、障害のあるこどもを地域で育てやすい環境になってほしいと願っていることをお聞きして、とても嬉しく思いました。まさに輪母ネットワークの活動の目的と同じであります。
 
お話させていただくこのような機会をいただき、ご紹介いただきましたソーシャルワーカーの先生をはじめ、研修会を企画してくださった皆さま、ご参加くださった皆さまに心より感謝申し上げます。
 
輪母ネットワーク
代表  吉田