輪母ネットワークのブログ

大阪市生野区を中心に活動する、障がい児の親の会です。日々の活動報告やお知らせを掲載していきます!

4月12日 つながりサロン

本日はつながりサロン

 

新学期、新生活、将来の不安についての話題で座談会です。

 

f:id:wahahanetwork:20170412232605j:image

 

青年後見人制度の疑問や障害者年金の申請のこと

サービス利用や就学、進学のときうまく子どもたちについて伝えるには…

小さい時からの治療歴や成育歴をひかえまとめておくと便利かもしれない

など、お話の内容も多岐に渡りました。

 

f:id:wahahanetwork:20170412233832j:image

 

 

初参加のお母さん、気持ちがいっぱいいっぱいシンドくて、でもみんなに少し吐露できたかな?

みんなシンドい気持ちが痛い位わかるお母さんたちばかり、ココは安心して出して良い場所なんです。

自分も話してみんなの話を聞いて共感して、自分たちもまたお家に帰って頑張れるパワーを持ち帰れるそんな場所。

いつでも出しに来てください。

いつでも元気もらいに来てください。

 

来月は第3水曜日のイレギュラー開催です。

 

 

 

 

4月 輪母の会合

案内が遅くなりスミマセン。

本日より

☆つながりサロン

4月12日(水)11:00~14:00

「子どもの不安や親の不安も『不安』についての座談会」

場所:くぼたこどもクリニック2階にて

飲み物でます。

参加費:輪母の正会員無料

輪母のメール会員、会員外の方は、お一人100円です。

参加についてはメッセージをお願いします。

☆輪母会合 乳幼児~小6

4月13日10:30~14:00

生野区子ども・子育てプラザにて

☆輪母会合 中学~成人

4月27日10:30~14:00

生野区子ども・子育てプラザにて

☆地域共生サロン

全員集合!

4月22日(土)13:30~15:30

生野区在宅センターにて

☆ぼちぼちサロン

4月23日(日)10:30~14:00

不登校、ひきこもりの支援を考える保護者と支援者の集い。

生野区子ども・子育てプラザ2階

とけいワニの卒園、入園式!

毎月、地域ボランティア活動として、児童発達支援センター とけいワニ さんで、子どもたちが楽しめる玩具や保育しやすいような配慮のためのものを手作りしています。
 
そのとけいワニさんで、卒園・入園式に来賓として出席させていただきました。
 
3月31日卒園式にて
卒園式の日、雨が降りだし、式典が始まりました。
お名前を呼ばれ、卒園証書を受け取りに。足型の立ち位置を確認しながら立つ卒園生。立派な姿に感動です。
式典の写真は投稿できませんが、ご家族さまの思いが伝わってくる…。輪母の会合に見学参加してくれたお母さんのお子さんも卒園でした。なかなか会合にこれなくても、輪母とつながってくれてます。卒園後の新しく環境が変わる不安を感じていました。いつでも、輪母がついてます。そんな思いを込めて…卒園おめでとうございます!!
(^_^)/□☆□\(^_^)
 
4月1日入園式にて
卒園式の次の日が入園式。
今年は入園式にも来賓とひて出席しました。
入園式の日は雨が上がり、お天気になりましたが、肌寒かった。
入園式では、これから通園されるとあって、なかなか席に座れないでいる子どもたち。その子どもたちを追いかけ回すお母さん。子どものことで気持ちの上でも周りに気遣かっている姿にエールを送ります。
「お母さん、ここでは気を使わなくていいよ。必ず座れるようになるからね。」
 
卒園式、入園式ととけいワニの先生方が準備など大忙し。でも笑顔を絶やさず接している姿にほんと素晴らしい。安心してお子さんを預けられる児童発達支援センターです。
 
これから通園されることにちょっぴり不安を感じているお母さん。これから輪母ネットワークも一緒にお子さんの成長を見守ってます
ご入園おめでとうございます!よろしくお願いします!(^人^)
 
☆~Wahaha  Network~☆
             @Yoshida♪

3月28日 ぼちぼちサロン

3月28日 ぼちぼちサロンにて

このサロンは、不登校、ひきこもりの支援を考える保護者と支援者が集う場です。

この日は、knack学習教室の代表さんが発達障がいの当事者の女性の方を連れて参加されました。

その当事者女性の方は中学生の頃から不登校になり、そして、完全にひきこもり状態になった経験されていました。

その頃の心境、学校に対して、先生に対しての思い、親に対する気持ちなど、お話していただきました。

とても、ハッとする気づきがあったり、なるほど…そこがしんどいところなんだ!ととても参考になるお話が聞けました。

又、参加してくださるとのことで、お会いするのが楽しみです。

それから、見学参加の方もいらして、少人数ながら、ゆったりとお話できました。昼からひょっこり顔を出してくれたメンバーもいました。不登校の悩み…ほんとに親も子も辛い状況になります。少しでも、ぼちぼちサロンにきて吐き出し、気持ちが楽になってくれたらと思います。

ぼちぼちいこか~と声かけ合い、不登校、ひきこもりと向き合ってます。

その場で解決できるのでなく、気持ちの整理できる場として、そして支援の輪がつながっていける。それがぼちぼちサロンです。(*^^*)

☆~Wahaha Network~☆

@Yoshida♪

③3月26日 いくのっ子広場

さぁ~いよいよ!!
みとみっくの橋爪さんの進行で音楽劇のはじまり~♪はじまり~♪
♪うんとこしょ~♪どっこいしょ~♪
みんなで歌いながら~♪
まだまだ、かぶはぬけません!
ようやくかぶがぬけました~♪
 
音楽劇の後、フィナーレは、いくみん体操!!
 
スタッフがひとつになり、チームプレーできた、いくのっ子広場も終わりました。後片付けのあとに、実行委員会メンバーで記念写真を撮りました。
 
実行委員会の皆さま!お疲れさまでした!!
 
輪母ネットワーク
代表  吉田
メンバー一同

②3月26日 いくのっ子広場

輪なげ、的あて、ガチ☆メンやバルーンアート
 
そして、大きな絵を描くコーナーでは、後半に始まる『音楽劇 おおきなかぶ』の背景を参加してくれた子どもたちが描いてくれていました。
背景が仕上がり!!
音楽劇が始まる15分前には、大きなかぶづくりが始まりました!
大きな紙を大人たちが持ち、その中に丸めた紙を「さぁ~今からこの中に投げてもらうでー」とA-yan!!やんぶさんの声かけに!合図とともに一斉に投げ込む!!(/▽\)♪
おおきなかぶのできあがり!

①3月26日いくのっ子広場

3月26日いくのっ子広場開催!!
この日は、大勢の方が生野区役所まで足を運んでくださっていました。
 
私たちが担当した工作ブースでは、ペットボトルでマラカスづくり♪(*^^*)
みんな、集中してつくっていました。
ちっちゃなお子さんもお母さん、お父さんと一緒に♪
上手にできたね~♪
可愛い~♪
 
工作ブースで、輪母のメンバーたちも楽しんでいました。ノリノリ♪(*^^*)